ITパスポート約3週間で合格した方法

ITパスポート3週間で合格した方法

ITパスポートとは

勉強方法

試験結果

まとめ

 

ITパスポート試験とは

ITパスポートはITに関する基礎的な知識が証明できる国家資格です。国家資格の中では比較的難易度が低いとされていますが、情報処理の知識がほとんどない初学者の場合、ITパスポート試験の合格には約180時間程度の勉強時間が必要であるといわれています。しかし、私は約三週間(合計約20時間)の勉強で合格することができたのでその方法を紹介出来たらなと思います。

 

勉強方法

まず、計画を立てます。これは何事を行うためにも大切なことですが、特にITパスポート試験は、ほぼ月に1~3回実施され、申し込みは試験直前にできてしまうので受験日を引き延ばしてしまったり、本腰を入れずらいです。なので、勉強すると決めたその日に受験日を決め、受験料を払い、申し込みをすることでお金を無駄にできないプレッシャーによるモチベーションを持つことができます。私の場合、2月26日に勉強を始めて、3月14日に試験日を決定しました。

次に、具体的な勉強方法です。私が使った参考書は次の二つです。

 

 

 

 年度は違いますが、最新のものを添付しておきます。

いちばんやさしいITパスポートの方は、インプット用に、過去問はアウトプット用に購入しました。それぞれについて使い方を紹介します。

いちばんやさしいITパスポート

私の場合、この参考書は3週+わからないとこチラ見って感じで勉強しました。一週目は、とにかくわからなくても次々読み進めました。二週目は注意しながら通読、三週目は演習をしながら通読しました。そして、過去問でできなかったとこや理解不足かなと思った場所を読み返した感じです。勉強時間20時間中14時間をこの参考書に充てています。(スタディープラスの勉強記録より)

過去問

過去問は、とにかくテスト形式で解いていきました。正直、全然回すことができませんでした。復習も解説を読んで終わりになってしまいました。最高スコアは、74/100でした。安全に合格点を目指すのであれば8割は取っておきたいところですね(笑)

 

試験結果

結果は次のようになりました。

総合評価点    635点

ストラテジ系   620点

マネジメント系  580点

テクノロジ系   580点

 

合格基準はそれぞれの分野300点以上で総合評価点が600点以上です。試験が終わったらすぐ結果が見ることができるのですが、かなり焦りました(笑)ほんとぎりぎりですね~新しい問題がちらほらとみられたので、そこまでは網羅できてなかったなと思いました。必ず、参考書は最新のものを買いましょう!

f:id:kyukei2020:20200521212023p:plain

合格証書

まとめ

最後までみていただきありがとうございました。少しでも参考になればいいなと思います。振り返ってみるとかなり攻めた勉強計画と勉強時間だったなと思います。これから受験を考えている皆さんは、紹介した勉強+αで安全に合格することをお勧めします!